こんにちまもの★
爆裂エンターテイナーの猫沢はるかです!!
猫沢が何者か知りたい人へ🔻

突然なんだけど、
誕生日とか、記念日とか祝われるのが苦手!!
って方、いませんか???
ちなみに、僕は完全にその一人・・・笑
なんていうか、申し訳ないって思っちゃうんですよね。
誰かに何かを、「やってもらう」ってことが。
自分がやるのは良いのに・・・(´・∀・`)
でも、今年のクラウドファンディング大成功を経験して

何かが、自分の中で変化したらしい僕は
今年は初めて、バースデー企画を作ってみました!!
なんか、楽しそう!!!(我ながら)
ざっくり説明すると、
猫沢Amazonほしい物リストから、バースデープレゼントを贈って頂けた方には
猫沢がアナタに勝手に抱いたイメージを
分析してイラストにしちゃうよ!!
と、いうものです。
🔻猫沢Amazonほしい物リストはこちら🔻

こちらの注意書をお読みの上、ポチッとお願いします♪
猫沢事務局とのやり取りは、
LINE@が便利です!!!↓
※LINE@またはSNSで
必ず猫沢事務局と連絡がつく&贈り物が特定できるように
ご協力お願いします🥺
この企画も、クラファン同様
主にイチナナライブの配信中に、色んなリスナーさんの意見を聞きながら作ってみたのですが、
猫沢は、分析マニアかつ妄想癖の強い持ち主でして・・・
今回は、今までの企画以上にコアかもしれないね(´・∀・`)
「これを機に、猫沢にどう思われてんのか探ってみょ。。。」
という方・シンプルにお祝いだけしたいと思ってる方は
飛び込んでみてください♪
「甘えは悪」と思っていた
僕自身も、こう見えて長い間
「甘えは悪」
「欲しがりません勝つまでは」(?)
の、ストイック真面目不器用者で通ってきました。
上京するための100万円も自分一人で貯めたし、
よっぽどのことがない限り、弱音も吐かずに自分のアーティスト活動に向き合ってきたつもりだった。
でも、活動を続けていくうちに
クラウドファンディングや、起業はもちろん
何か大きな目的を達成するのに、一人の力では
やっぱり限界があることを知りました。
あと、何でも一人でやってしまうというのは
他人に任せるストレスがない分、楽だということもあるんです。
けど、その分
自分を応援しようとしてくれる人の気持ちを、無視していることになる。
と、気付いたんですよね。
今思えば、応援したいと思っている人の
応援できる居場所を奪ってしまうんだから
当たり前だなあと思います。
今回、バースデー企画にチャレンジしてみようと思ったのは
僕のそういった、心の変化があったことからでした。
シェアの力で、「難しい」を「楽しい」へ
「たのしそう!!!!」
この魅力って、色んな人を引き込むパワーがあることを
僕は知っています。
今回のクラウドファンディングも、
大変だったけど、すごく楽しかった。
(まだ終わってないけどね!!)
で、参加してくれた人達も楽しんでくれていることも
よくわかった。
一人じゃ「難しそう・・・」と、思っていたことも
周りにシェアしていくことで、
「楽しそうなもの」に変化させていけることが出来るかもしれない。
その可能性を、信じはじめた僕は
このバースデー企画を通しても、今後の展開にも
それが証明できるように、楽しんでいきたいと思います!!!
それでは、猫沢バースデー企画2020
よろしくお願いしまもの❤️
コメント