プロを名乗ったらプロになれた話

メンタル

 

こんにちまもの!!

 

フリーランスの爆裂⭐️エンターテイナー

猫沢はるかですっっっ!!

「なんだコイツ???」と、思った方は

こちらの記事へ💁‍♀️

íhttps://necozentm.biz/2019/03/08/%e7%88%86%e8%a3%82%e2%98%85%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%86%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%81%ae%e7%8c%ab%e6%b2%a2%e3%81%af%e3%82%8b%e3%81%8b%e3%81%a7%e3%81%99%ef%bc%81/

さて、上記のとおり

さまざまなエピソードを経て

 

フリーランスのエンターテイナー🐈

として起業デビューをした猫沢さん。

 

日々、さまざまな場所でパフォーマンスを披露したり

イベントを作ったり、楽曲を提供したりしながら

 

死に物狂いで生計をたてている(ほんとだよ)僕にゃのですが

 

今回は、よく聞かれることの一つである

「どうやって、お金を得れるようになったの???」

「どうやったらお金を得れるようになるの???」

と、いうことについて

少し綴ってイこうと思いにゃす🐈

 

もちろん僕も、急にお金を得れるようになったワケではなく

それこそまだ起業なんて考えてもなかった数年前、ライブハウスでのステージ活動に奮闘していた僕は

 

・ライブハウスへ支払うノルマ代

(特にアマチュアのステージイベントとなると、チケットノルマ制のシステムを設けているものが多い)

・物販や音源、PRのための制作費

で、大赤字つづき。

一度のステージで、CDが10枚売れたとしても

これらの支払いで、ぜんぜん赤字w

生活費にまわせるお金なんて、皆無の状態からスタートしにゃした🐈

 

当然、(大魔界NUMAZUから)上京して身としては

これがキツイの何の😭😭😭

 

魔の東京の、吐き気のするよーな生活コストに脅されながら生きる日々。

 

音楽の道で成り上がりたくて上京したのに

生活が困窮しすぎて、すっかりバイト漬けの日々にwww

 

さっそく家賃が払えなくなって親に借金したり

ライブのチケットがなかなか売れなくて、友達に泣きついたり

それを哀れに思った友達がパトロン化しそうになったり

 

いま思い返すだけでも、そーとー辛い!!

バカにされることも多かったしね、、、😈

 

まあ、そんな状態から抜け出すのに数年かかったんだけど

 

僕が、その最悪の状態から脱出するのにヤッたことって

大きく分けて、2つのことでした🐈

 

自分の価値が、どこにあるのかを知ること⭐️
アーティストやクリエイターという
エンターテイメントに関わる人は
結局
自分自身が売り物にゃんです🐈
その中で、具体的にナニを実際に売っていくのかは
十人十色さまざまになってくるワケにゃんだけど
  • 自分がナニを、ダレに提供していきたいのか?
  • それが発揮できる場所は、どこなのか?

まずは、これを追求してイくことが

「自分の価値を作る」ことに繫がるかにゃと思います。

 

お金のやり取りをするということは、そのぶん自分の価値を提供するということ。

 

その価値をハッキリさせていくためにも、

一度あらためて、その部分と向き合ってイくことが大切かと思いにゃす😈

 

プロであるという自覚が、プロを作る。
これは、ものの試しにヤッてみてほしい。
少しずつ、お金をもらえるようなことが増えてきても意外と出来にゃいのが
自分をプロだと認識すること🐈
自分への自信のなさから
お金を頂くことを拒んでしまったり
「自分なんて」というような態度ばかりとってしまったり。
僕も未だに、そうなってしまう時、ありにゃす。
それでもハッキリ言えるのは
謙遜と自信がないのとは、ちがう。
プロになりたいのなら、まずはプロの心構えを持て。
ということにゃり😈
いわゆる、思い込み 
ってやつにゃんだけど、これ、めちゃくちゃ効果あるよ!
僕自身、すこしずつ
パフォーマンスにギャラを頂けることが増え
楽曲提供が増え
「こんなこと、できる?」と依頼が増え
そんなとき、覚悟をキめて
お金を頂いている自分は、もうプロなんだ🐈
と、強く認識するようにした瞬間から
意識も行動も、すべてが変わった。
んで、その意識や行動が
ジワジワとプロの風格をつくり、パフォーマンスも飛躍的にupさせにゃす☝︎
さて、ここでまとめに入ると、、、🐈
価値を提供し対価をもらっているのなら、それはもうプロ⭐️
プロダクションに入っていようと個人だろうと
「価値を提供した上で、お金を頂く」
というやり取りをしているのならば
それは、もうプロにゃんです🐈
そして
その価値を見出し、自分をプロにしてあげるのは
最終的には自分しかおらんのです😈
ので、エンターテイメントに関わらず
「好きなことで食っていきたいけど、方法がわからない、、、😔」
という人は
まずこのポイントを見直してみることから
スタートしてみては、いかかでしょうか😈
それでわ🐈⭐️
猫沢

コメント